インストールとアクティベーション
- • インストールと用語
- • Melodyneシングルトラック - 「シングルトラック」の意味について
- • アクティベーションに関する重要な情報
- • iLokによるアクティベーション
- • Melodyneシリアルナンバーの確認方法
ここでは、Melodyneのインストールとアクティベーション方法について説明します。
インストールと用語
Melodyneのインストールは簡単です。 インストール・プログラム(プログラムCDまたはダウンロード)を起動し、画面上の指示に従います。 インストールには数分かかります。 プログラムを使用する前に、Melodyneを登録しアクティベートする必要があります。 こちらでは、関連用語について簡単に説明しています。
シリアルナンバー: シリアルナンバーは、お客様のMelodyneライセンスです。ご所有のMelodyneの種類、使用可能な機能などが識別されます。
登録: 登録とは、myCelemonyアカウントを作成し、お客様のシリアルナンバーと関連づける作業をいいます。 登録では、お客様に関する情報を入力し、Celemonyニュースレターの登録の有無とその種類を指定します。 Melodyneをウェブショップからご購入いただいた場合、登録は自動的に行われます。
アクティベーション: 登録が完了したら、Melodyneを動作させる前に認証を行う必要があります。 2台のコンピュータまで認証できます。また、iLokを使用したライセンス認証も可能です。
アクティベーション手順の詳細を説明する前に、インストールされるソフトウェアとその特徴について簡単に説明します。
Melodyneシングルトラック - 「シングルトラック」の意味について
Melodyneをインストールすると、プラグインとしてプラグインフォルダに、スタンドアローンのプログラムとしてプログラムフォルダにそれぞれコピーされます。 プラグインは[Melodyne]と表示され、スタンドアローンは[Melodyne singletrack]と表示されます。 Melodyneには、Melodyne editor、Melodyne assistant、Melodyne essentialの3種類があるため、この名称に戸惑われる方がいらっしゃるかもしれません。
これらの3つのMelodyneエディションは、単体のプログラム・パッケージとして提供されます。 シリアルナンバー(お客様のライセンス)とアクティベーションにより、インストールされたプログラムのうち、どの種類のMelodyneが動作するかが決定されます。 アクティベーション前にご所有のシリアルナンバーを識別することはできず、プログラム名を後で変更することはできないため、すべてのプラグインは「Melodyne」、すべてのスタンドアローンは「Melodyne singletrack」という名前で表示されます(マルチトラックのMelodyne studioと区別するために「シングルトラック」が名前に含まれています)。
ご使用の種類のMelodyneは、ユーザーインターフェイス上のツールとマクロの間に表示されます。 Melodyneウィンドウのサイズを大きくすると表示されます。

共通のプログラムコードは、Melodyne editor、Melodyne assistant、Melodyne essentialに互換しています。 Melodyne essentialで作成したプロジェクトをMelodyne assistantまたはMelodyne editorで開くことができます。より機能の多いバージョンのMelodyneで作業を続行することができます。 逆も同様です。Melodyne editorで作成したプロジェクトを、より機能が制限されたバージョンのMelodyneで開き、再生したり編集したりすることができます。 ポリフォニック素材を編集することのできるMelodyne editorのDNA機能が使用されている場合にのみ、他のバージョンでは再生はできますが編集はできません。 このような状況を、Melodyneは「プレイバックモード」で動作中であるといいます。

インストールは完了しているけれどアクティベーションがまだの場合も、Melodyneはプレイバックモードで動作します。 このようなケースでも既存のドキュメントを開き再生することはできますが、編集はできません。 プレイバックモードは、プロジェクトを第三者に提供したい場合に便利です。Melodyneで編集したトラックの再生が可能なため、バウンスする必要がなく、Melodyneがアクティベートされていないコンピュータや、すでにアクティベーションを解除してあるコンピュータでもプロジェクトを開くことができます。 プレイバックモードはいつでも使用できます。登録、アクティベーション、インターネット接続は必要ありません。
共通プログラムコードが使用されていることにより、Melodyne assistantまたはessentialで作業している場合、またはインストール後アクティベーションが完了していない場合に、Melodyne editorをトライアルモードに切り替えることができます。 トライアルモードでは、Melodyne editorの全機能を期間限定で使用できます。 トライアル期間が終了すると、Melodyneは元のライセンスまたはプレイバックモードへと切り替わります。 無償トライアルは、プログラムがインストールされているコンピュータでのみ利用できます。 トライアル期間の登録、および、トライアル期間中のMelodyne editorの起動には、インターネット接続が必要です。
共通プログラムコードが使用されているため、Melodyne assistantまたはMelodyne essentialからMelodyne editorへアップグレードする際にも再インストールの必要はありません。 Melodyne editorをご購入いただき、アクティベーションを行えば完了です。購入からアクティベーションまでの手順は、弊社ウェブショップでご購入いただいた場合わずか数クリックで完了します。
アクティベーションに関する重要な情報
Melodyneを初めて起動すると、アクティベーション・アシスタントが表示されます。 Melodyneを弊社ウェブショップにてご購入いただきました場合、アシスタントを1回クリックするだけでMelodyneのアクティベーションは完了します。 ボックス版のMelodyneをご購入いただきました場合、アシスタントの指示に従って登録とアクティベーションを行います。 アクティベーションはオンラインで実行されます。 ご使用のコンピュータがインターネットに接続されていない場合、アシスタントによりオフラインでのアクティベーションが指示されます。
アクティベーション・アシスタントは、Melodyneの[ヘルプ]メニューの[ライセンス...]からいつでも開くことができます。 アシスタントのオプションについては、アシスタントをご覧ください。 以降のセクションでは、オプションの関連性、アクティベーションに関する重要な情報について説明します。 Melodyneのインストール可能回数や使用可能な台数について説明していますので、1度は必ず目を通してください。
- コンピュータベースのアクティベーションは2回まで: Melodyneのアクティベーションは、デフォルトではコンピュータベースとなっています。つまり、アクティベーションはMelodyneが動作するコンピュータと関連づけて行われます。 1つのMelodyneライセンスで、2台までのコンピュータをアクティベートし使用できます。たとえばスタジオのコンピュータとラップトップの両方にインストールできます。 アクティベーションは、弊社サーバーにより管理・許可されます。 残りのアクティベーション回数は、お客様のmyCelemonyアカウントに表示されます。
- コンピュータのアクティベーションを解除する: 別のコンピュータをアクティベートするために、コンピュータのアクティベーションを解除することができます。 たとえば、すでに2台のコンピュータでMelodyneをアクティベートしており、一時的に別のコンピュータでMelodyneを使用したいとします。 その場合、アクティベート済のコンピュータのうち1台のアクティベーションを解除し、別のコンピュータをアクティベートします。 解除すると、弊社サーバーにアクティベーションが1回分返却され、お客様の手持ちのアクティベーション回数が1つ増えます。 こうして別のコンピュータをアクティベートできます。 元の状態に戻す場合にも、同様の手順で行います。
アクティベーション回数は2回までお客様に提供されますので、任意のコンピュータに使用できます。 そのため、コンピュータを新調した場合などにも簡単にアクティベーションが行えます。 古いコンピュータのアクティベーションを解除することで、myCelemonyアカウントに登録されているアクティベーション可能回数を元に戻し、新しいコンピュータをアクティベートすることができます。
アクティベーションの管理は確実に行いましょう。 アクティベーションはお客様にのみ提供されるものであり、お客様のアカウントに関連付けられています。 アクティベーションを第三者に提供しないでください。 アクティベーションの解除は、アクティベートされているコンピュータでしか操作できませんのでご注意ください。 アクティベートされているコンピュータにアクセスできない場合、アクティベーションは失われます。 Melodyneがアクティベートされた状態でコンピュータを売却したり廃棄したりする場合には、この点にご注意ください。 コンピュータを売却または廃棄する際には、必ずMelodyneのアクティベーションを解除するようにしましょう。
ハードディスクの初期化やオペレーティングシステムの再インストールでは、まったく問題は生じません。 この場合、アクティベーションは失われません。 これらの操作を行った後、Melodyneを初めて起動すると、MelodyneはCelemonyサーバーに接続します。Celemonyサーバーはコンピュータを識別し再アクティベートを行います。新たにアクティベーションが必要になることはありません。

iLokによるアクティベーション
Melodyne editorとMelodyne assistant(Melodyne essentialは含まれません)では、上記で説明したコンピュータベースのアクティベーションに代わり、iLokコピー防止ドングル(詳細は www.ilok.com 参照)を使用してアクティベートすることができます。 この場合、MelodyneライセンスをiLokアカウントへ転送し、iLokコピー防止ドングルへダウンロードします。 iLokドングルを使用すると、Melodyneを複数のコンピュータ上でアクティベートして使用することができますが、この場合、1度に1台(ドングルが挿入されているコンピュータ)でしか使用できません。
iLokによるアクティベーションは、コンピュータベースのアクティベーションの代替として使用されるものであり、併用することはできませんのでご注意ください。 iLokシステムへ切り替えてしまうと、それ以降コンピュータベースのアクティベーションはできなくなります。 iLokからコンピュータベースのアクティベーションへ戻ることはできません。 iLokによるアクティベーションでは、 1 つのiLokドングルに対して 1 つのMelodyneライセンスが提供され、1度に 1 台のコンピュータでのみ使用できます。コンピュータベースのアクティベーションでは、2台のコンピュータで同時にMelodyneを使用することができます。
Melodyneを売却する場合、このMelodyneのライセンスを購入者のiLokアカウントに転送しても購入者は使用できません。弊社サポートまでご連絡いただく必要があります。 ご自身でiLokアカウントから別のiLokアカウントへライセンスを転送すると料金がかかります。また、弊社にて購入者のmyCelemonアカウントを作成する必要があります。 この処理を行わないと、ライセンスがお客様のmyCelemonyアカウントに関連付けられたままになります。
Melodyneシリアルナンバーの確認方法
こちらでは、Melodyneのフルバージョン、アップグレード、アップデートの購入後のシリアルナンバーの確認方法と入力箇所について説明します。 シリアルナンバーは、Melodyneの登録とアクティベートに使用します。
販売店にてフルバージョンをご購入いただきました場合: シリアルナンバーはボックスに同梱のユーザーマニュアルにあります。 Melodyneをインストールし初めて起動すると、アクティベーションアシスタントが表示されます。 シリアルナンバーを入力し、登録とアクティベーションを手順に従って行います。
ウェブショップにてフルバージョンをご購入いただきました場合: お客様専用のインストールプログラムによりMelodyneは登録済みですので、ここでシリアルナンバーを入力する必要はありません。 インストール後プログラムを初めて起動すると、サーバーによりお客様のコピーが認識され、アクティベートされます。 シリアルナンバーが必要な場合、アクティベーションアシスタントの最上部に表示されています。アシスタントは、[ヘルプ]メニューの[ライセンス]を選択すると開きます。
販売店にてアップグレードまたはアップデートをご購入いただきました場合: 販売店にてMelodyneのアップグレードまたはアップデートをご購入いただきました場合、シリアルナンバーはパッケージにあります。 インストール後アップグレードまたはアップデートを初めて起動すると、アクティベーション・アシスタントが表示されます。 シリアルナンバーを入力し、残りの手順に従って行います。
ウェブショップにてアップグレードまたはアップデートをご購入いただきました場合: ウェブショップにてMelodyneのアップグレードまたはアップデートをご購入いただきました場合、新しいシリアルナンバーがアカウントデータに自動的に追加されます。 インストール後プログラムの新バージョンを初めて起動すると、サーバーによりお客様のコピーが認識され、アクティベートされます。 シリアルナンバーが必要な場合、アクティベーションアシスタントの最上部に表示されています。アシスタントは、[ヘルプ]メニューの[ライセンス]を選択すると開きます。
新しいシリアルナンバーとiLok: Melodyneのアップグレードまたはアップデートをご購入いただきました場合、または無償のメジャーアップデートをダウンロード(バージョン1.xからバージョン2.xなど)した場合、新しいシリアルナンバーが発行されます。 その後、サーバーにより新しいライセンスがiLokアカウントに自動的に送信されます。 www.iLok.com にログインして新しいライセンスをドングルにダウンロードすれば、前バージョンと同じように新しいエディションまたはバージョンのMelodyneを使用できます。
Studio OneバンドルのMelodyne essential: [Studio Oneインストール...]ウィンドウで[PreSonusユーザーアカウントからコンテンツをインストール]をクリックし、[Melodyne essential]エントリを選択します。 ここでは、シリアルナンバーをコピーし、インストールプログラムをダウンロードできます。 Melodyneのシリアルナンバーが付属するのはStudio One Professionalのみであり、他のエディションには付属しません。しかし、他のエディションをご使用の場合も、Melodyneインストールプログラムをダウンロードし、トライアルモードで使用することができます。